湖北省宜昌市のあるスマート農産物市場でQRコード決済で野菜を買う市民(撮影?張國栄)。
街を見渡すと、中華まんを売る店であれフルーツを売る店であれ、道端にある多くの小規模店にQRコードが掲出されており、顧客はスマホで読み取るだけで商品代金を支払うことができる。QRコード決済が大通りから路地に至るまで浸透するにつれて、道端にある小さな店の商売も、さらなる繁盛ぶりを示している。人民日報海外版が伝えた。
〇スマホ1臺で「衣食住?移動?日用品」に対応
モバイル決済の時代が到來し、人々の「衣食住?移動?日用品」は全て、スマホ1臺で事足りるようになってきている。大型ショッピングセンターであれ道端の小さな店であれ、どこでもスマホによる決済が可能だ。
西南財経大學経済學院の韓文竜準教授は、「モバイル決済の強みは、取引に要する時間とコストを削減できることにある。経済全體からみると、モバイル決済は、物流や資本の回転スピードを加速できる」と説明する。
こうしたモバイル決済のなかで、QRコード決済は重要な地位を占めている。中國銀聯が今年1月に発表した「2018年モバイルインターネット決済の安全をめぐる大調査報告」によると、現在、國內で5億7千萬人がモバイル決済を利用している。このうちQRコード決済は、現在のところ最もよく使用されているモバイル決済スタイルで、全體の80%以上を占めている。
〇「QRコード決済」で小規模店の経営コスト削減
道端にある小さな店は、都市の路地や曲がり角の奧など至る所にある。中國新経済研究院が今月6日に発表した「小規模店経済報告」によると、QRコード決済の恩恵を受けるこれらの道端の小さな店は、「ネットショップ」に追い付く勢いを示しており、國內需要を牽引する新たな原動力となっている。QRコード決済を導入したこれらの小規模店は、「碼商(コード商店)」と呼ばれている。2019年上半期、道端にある小さな店の9割が「碼商」となり、その後商売が好転。消費頻度は30%増、売上は2.5%増、100元商品の売上は5%増となった。