在日本中國(guó)大使館ウェブサイトによると、孔鉉佑駐日大使は23日、共同通信加盟社論説研究會(huì)で講演し、中日関係などについて立場(chǎng)と主張を明らかにするとともに、記者の質(zhì)問(wèn)に答えた。研究會(huì)には日本の大手メディアや地方メディアの代表約50人が出席した。
孔大使は中日関係について「中日は重要な近隣國(guó)であり、世界第2、第3の経済大國(guó)でもある。中日関係は両國(guó)にとって最も重要な二國(guó)間関係の1つであるだけでなく、アジアさらには世界全體にも極めて重要な影響を與える。現(xiàn)在世界情勢(shì)は過(guò)去百年なかった大きな変動(dòng)を迎えており、中日両國(guó)もそれぞれ新たな時(shí)代に入った。新たな情勢(shì)の下、われわれは世界の大勢(shì)に著眼し、時(shí)代の潮流に順応し、歴史的チャンスをしっかりと捉え、新たな時(shí)代の中日関係の內(nèi)包を高め、豊かにし、両國(guó)関係の長(zhǎng)期安定的発展を後押しするべきだ」と指摘。このためにしっかりと把握すべき三大基調(diào)として以下を挙げた。
(1)戦略的相互信頼という基調(diào)。「和すれば共に利し、爭(zhēng)えば共に傷つく」。これは歴史が中日両國(guó)に殘した重要な啓発だ。雙方は上層部のリードを強(qiáng)化し、緊密な意思疎通を保ち、政治的相互信頼を増進(jìn)し続ける必要がある。重點(diǎn)として、相手國(guó)の発展を客観的かつ理性的に認(rèn)識(shí)し、受け止め、パートナー意識(shí)を培い、増進(jìn)し続ける必要がある。中日間の4つ目の基本文書(shū)において、両國(guó)は互いに協(xié)力のパートナーであり、互いに脅威とならないことを確認(rèn)した。雙方は実際の行動(dòng)によってこの約束を具體的に実現(xiàn)させ、この重要な政治的共通認(rèn)識(shí)が真に社會(huì)的コンセンサスとなって拡大するようにする必要がある。