米國(guó)のトランプ大統(tǒng)領(lǐng)はこのほど、「情報(bào)?通信技術(shù)およびサービスのサプライチェーンのセキュリティを確保する」ための行政命令に署名した。米商務(wù)省所屬の産業(yè)安全保障局(BIS)は同日に聲明を発表し、「華為技術(shù)(ファーウェイ)と関連企業(yè)を『エンティティリスト』(輸出規(guī)制対象リスト)に加える。リスト入りした企業(yè)または個(gè)人は米國(guó)から技術(shù)を購(gòu)入する場(chǎng)合、または譲渡を通じて獲得する場(chǎng)合には関係部門の許可を得なければならない。しかし米國(guó)が當(dāng)該技術(shù)の販売?譲渡行為は米國(guó)の安全保障や外交政策の利益に反するとみなせば、許可を與えることを拒絶できる」とした。新華社が伝えた。
「ほら吹きと噓つきはいとこ同士」。
これは米國(guó)のことわざだ。米國(guó)の重ねての振る舞いはこのことわざの最もよい実例ではないだろうか。
米國(guó)當(dāng)局は一貫して擁護(hù)者の姿勢(shì)で自らを「自由貿(mào)易」や「公平な貿(mào)易」の「模範(fàn)」と呼び、その結(jié)果「セキュリテ?!工慰窗澶驋鳏菠?、貿(mào)易障壁を公然と設(shè)置した。
米國(guó)當(dāng)局は一貫して自分たちは知的財(cái)産権の擁護(hù)者であり、「特許」を重視すると強(qiáng)調(diào)したかと思えば、理由もなく中國(guó)を「知財(cái)権を盜んだ」と非難し、中國(guó)の科學(xué)技術(shù)の革新(イノベーション)や知財(cái)権保護(hù)のための努力は見(jiàn)て見(jiàn)ぬふりをする。
米國(guó)當(dāng)局の言動(dòng)が矛盾し、態(tài)度が定まらずにころころ変わるのは、つまるところ米國(guó)が選択した理念や推進(jìn)する政策が、世界のトレンドに逆行し、歴史の流れに逆行し、時(shí)代の潮流に逆行するものであり、とっくに時(shí)代遅れになってほこりをかぶったガラクタであり、次々にボロが出るものだという點(diǎn)に問(wèn)題の根っこがある。
経済がグローバル化して今日のように発展すると、世界各國(guó)はみな同じ船に乗っているようなもので、お互いがお互いに必要であり、各國(guó)企業(yè)の間には競(jìng)爭(zhēng)と協(xié)力が結(jié)びついた「競(jìng)合関係」がすでに構(gòu)築されており、貿(mào)易戦爭(zhēng)をしても真の勝者はいない。米國(guó)がこのたび中國(guó)企業(yè)のファーウェイと関連企業(yè)などを輸出規(guī)制対象リストに加えたことをみると、最大の損失を被り、真っ先に損失を被るのは、おそらく米國(guó)企業(yè)だ。ファーウェイのコメントにあるように、「ファーウェイを規(guī)制しても、米國(guó)がより安全になることはなく、米國(guó)がより強(qiáng)大になることもなく、米國(guó)は質(zhì)の劣った高額の代替設(shè)備を使用せざるを得なくなり、5Gネットワーク構(gòu)築で他國(guó)に後れを取るようになるだけであり、最終的に米國(guó)の企業(yè)と消費(fèi)者の利益が損なわれることになる」のだ。
米國(guó)が中國(guó)の製品や企業(yè)を封じ込めるその背後には、絶えず増強(qiáng)する中國(guó)の革新力に対する警戒感があり、一人勝ちの狀態(tài)に慣れすぎて、他人が強(qiáng)くなるのを受け入れられない、見(jiàn)たくないという心理がある。自國(guó)のサイバーセキュリティで問(wèn)題が頻発し、「ネットワーク監(jiān)視問(wèn)題」や「盜聴問(wèn)題」などの事件も起きた米國(guó)が、今や「セキュリテ?!工蝈\の御旗とばかりに高々と掲げる。自國(guó)が「安全でない」から、他人も「安全でない」と疑うのは、実に小人の心で君子の腹を推し量る「ゲスの勘ぐり」に他ならない。
新中國(guó)成立以來(lái)はその発展プロセスにおいて「規(guī)制」、「封鎖」、「排斥」に切れ目なく直面してきたが、いずれも小さな「エピソード」に過(guò)ぎず、前進(jìn)する中國(guó)の歩みをとどめることはできなかった。これまでのどの「規(guī)制」も「封鎖」も「排斥」も、中國(guó)の力を高めるための砥石の役割を果たしたに過(guò)ぎない。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2019年5月17日