2020年が終わりを迎えようとする中、新型コロナウイルス感染癥は少しも鈍化せずに世界中で猛威を振るっている。新型コロナウイルス感染癥によって、人類の命の安全、経済成長、地域協(xié)力、そしてグローバル?ガバナンスの能力が試されている。感染癥は人類が運(yùn)命の結(jié)びついた共同體であることを世界各國に実感させもした。中日韓3か國は感染癥の試練を前に、共同対策の理念をおおよそ形成し、初期段階の経験共有を?qū)g現(xiàn)したほか、現(xiàn)在ではより整った公衆(zhòng)衛(wèi)生安全協(xié)力メカニズムを構(gòu)築しようとしている。感染癥の常態(tài)化に従い、より緊密な北東アジア感染癥対策共同體の構(gòu)築が必須となっている。(文:孟月明?遼寧社會科學(xué)院北東アジア研究所研究員。環(huán)球時報(bào)掲載)
これまでの中日韓の新型コロナ対策が比較的成功を収めたことから、中韓間、中日間のビジネス関係者往來のための「ファストトラック」が相次いで開始され、日本は10月8日から韓國との「ビジネストラック」も開始した。こうした動きは、中日韓の間の経済?貿(mào)易関係の回復(fù)にも著しい推進(jìn)作用を果たした。特に地域的な包括的経済連攜(RCEP)協(xié)定の正式締結(jié)によって、中國、韓國と日本は初めて二國間の関稅減免で合意し、歴史的突破口を開いた。中日韓の経済?貿(mào)易協(xié)力の余地が広がったことで、北東アジア地域の経済協(xié)力プロセスに弾みがつく可能性がある。
感染癥が世界範(fàn)囲で再拡大したことにより、地域の國々の間の常態(tài)的な共同対策能力が再び試されている。これに対して、我々は対策をさらに強(qiáng)化すると同時に、現(xiàn)有のメカニズムに対しても強(qiáng)い自信を持っている。
新型コロナ対策のため、中日韓3か國は今年3月から衛(wèi)生?防疫分野の意思疎通と調(diào)整のための緊急対応メカニズムを整備?強(qiáng)化し始め、共同対策を?qū)g施し、感染情報(bào)の相互通知と関係當(dāng)局間の意思疎通を強(qiáng)化し、対策の経験と技術(shù)を共有するとともに、診療プランや治療薬?ワクチン開発面の協(xié)力を?qū)g施してきた。中日韓は二國間、三か國間及び?xùn)|アジア地域における新型コロナ対策の過程で共通の防疫理念を形成し、東アジア特有の地域アイデンティティ、帰屬意識、共通の価値観が一層高まった。
現(xiàn)在もなお世界の新型コロナ対策は続いている。新型コロナウイルスの特徴から、有効なワクチンの接種が普及するまで、人類は比較的長い期間にわたって新型コロナウイルスと共存することになるとみられる。したがって、中日韓は新型コロナ対策協(xié)力において緊急性や便宜性という特徴を改め、さらに強(qiáng)い責(zé)任をもって共同対策を行い、経験を共有し、支援を行い、科學(xué)技術(shù)面の難関を共に攻略し、さらに整った地域公衆(zhòng)衛(wèi)生協(xié)力のメカニズムとガバナンスシステムを構(gòu)築するべきだ。東洋人は體質(zhì)が似ているという點(diǎn)を踏まえ、早期に中日韓、さらには東アジア地域全體のワクチン共有制度を?qū)g現(xiàn)し、東アジア感染癥対策共同體を構(gòu)築することを提言する。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2020年12月17日