景気後退の脅威がちらつく中で2019年をやり過ごした米國経済は、2020年に「暗黒のスタート」を迎えることになった。新型コロナウイルスによる肺炎が突然強い圧力をかけただけでなく、極めて長期に及んだ景気拡大期が終わりに近づいたとの懸念が出ていたこともあり、米國経済の景気後退をめぐる議論がにわかに熱を帯びてきた。新華網アプリが伝えた。
感染癥はどうして米國経済に対し非常に強い殺傷力をもつのか。現在の狀況から考えて、主に3つの理由がある。1つ目は、感染癥が人と人との接觸を斷ち切り、米國経済を支えてきた消費者向けサービス業に深刻な打撃を與えること。2つ目は、感染癥はパニック心理を引き起こしやすく、金融市場を容易に混亂させること。3つ目は、財政?金融政策の感染癥に対する効果は限定的であること。
新型コロナウイルスは人から人への感染力が強く、潛伏期間が長い。ウイルス拡散を防ぐため、米國の大手航空會社は國際線、國內線ともに減便を迫られた。多くの都市でレストラン、劇場、バー、映畫館の営業が禁止された。米國政府は不要不急の旅行や集まりを取りやめるよう呼びかけた。こうした措置は米國の消費者向けサービス業の成長への道を斷ち切るものにほかならない。米國の経済規模の80%以上を占めるサービス業は、米國にとって譲ることのできない基幹産業だ。
データによると、2月の米國の商品小売額は前月比0.5%減少し、2018年12月以降で最大の減少幅になり、このうちバー?レストランは0.5%減少した。アップルはこれまでに中華圏を除き世界で直営店を休業にした。米國のデパートチェーン?メイシーズは米國國內の店舗を休業にした。世界的な化粧品小売大手のセフォラをはじめとする美容系ブランドも実店舗の営業を一時停止すると発表した。
英パンテオン?マクロエコノミクスのチーフエコノミストのイアン?シェパードソン氏は、「住宅、醫療、食品、エネルギーの支出を除いた可処分所得は米國の國內総生産(GDP)の39%を占める。感染癥の影響により、この部分の支出が第2四半期には激減し、米國経済の足を引っぱる可能性がある」と指摘した。
アナリストは、「消費者向けサービス業が混亂狀態に陥れば企業の倒産、企業債務の評価の引き下げ、銀行のバランスシートの悪化など何重もの打撃になる」との見方を示した。