中國は「両會シーズン」に入り、世界は「中國シーズン」に入る。海外の少なからぬメディアは中國の両會に強く注目し、中國経済の趨勢を予測している。外國はなぜ強く注目するのだろうか?第1に、中國の経済的地位は軽視できない。第2に、両會の重要な議題は経済発展だ。第3に、世界経済は回復(fù)力に乏しい。三者が入り交じり、世界のスポットライトは3月中上旬の北京に向けられている。(文:熊建?本紙編集者。人民日報海外版コラム「望海樓」掲載)
先日発表された中國経済2015年年報に、容易に得られたものではない統(tǒng)計を見ることができる。GDPは67兆元を超え、食糧生産量は6億2000萬トンに達し、実質(zhì)ベースの外資直接投資は7814億元に達し、対外直接投資は7351億元に達した。厳しい世界経済の中、中國は世界第2の経済大國として、これほど大きな體つきにも関わらず、足を引っ張らないだけでなく、自らの落ち著いた比較的速い成長によって、世界経済成長への貢獻は25%を超え、世界経済の回復(fù)に重要な貢獻を果たしたと言える。
中國経済は依然として世界経済安定の錨、成長の源だと言える。
もちろん、中國経済は決して順風(fēng)満帆ではない。2015年、世界経済は引き続き回復(fù)力に乏しく、國際貿(mào)易は低迷が続き、世界金融市場は大きく揺らぎ、地政學(xué)的衝突が激化した。中國経済もいくつかの困難に直面し、過剰生産能力と有効供給不足、生産能力?在庫削減と安定的成長、融資難と財政?金融リスクの上昇、海外市場進出と國際市場の縮小などの困難や問題が一層際立ち、経済の下押し圧力は高まり続けた。
これに対して、中國政府は様々な政策手段を講じ、供給側(cè)構(gòu)造改革を力強く推し進め、改革による利益を解き放って経済の周期的力を強化することで、中國の潛在的成長水準の急速な低下を長期的に防止している。
中國の手法に対する外國の評価には客観的なものが少なくない。ある外國の経済學(xué)者によると、中國のGDP成長率の減速はレバレッジ解消と構(gòu)造調(diào)整が主要因だ。政府が過剰生産能力の清算を加速することは、長期安定的な経済発展にプラスだ。全體的に言って、中國経済にハードランディングのリスクはない。