モバイル端末やソフトウェアの開発を手がける小米科技は22日、新ドメイン名「mi.com」を使用し始めた。舊ドメインの「xiaomi.com」は自動的に新ドメインに移行するという。小米は新ドメインを取得するために360萬ドル(約3億6910萬円、約2244萬元)を費やしており、雷軍最高経営責(zé)任者(CEO)によると、ドメイン変更は小米の國際化戦略に合わせたものだという。「北京晨報」が伝えた。
小米が「xiaomi」を捨て、巨費を投じて「mi」に変更したことについて、多くのネットユーザーから「太っ腹」との聲が上がっている。業(yè)界関係者は、確かに「xiaomi」より「mi」の方が世界で流通しやすいという見方を示す。小米の共同創(chuàng)始者でもある黎萬強副総裁(副社長)は、「電子商取引(eコマース)産業(yè)では、短いドメイン名はより多くの顧客フローをつかまえるのにプラスになり、顧客に覚えてもらいやすく、訪問してもらいやすい」と話す。
小米は昨年4月から香港市場、臺灣市場への進(jìn)出を開始し、今年2月にはシンガポール市場へも進(jìn)出した。これと同時に深セン、臺灣で海外市場向けサービスに特化した貯蔵物流センターを建設(shè)し、國際物流大手のUPS、FedExや、國內(nèi)の物流トップの順豊速運、臺灣黒貓宅急便などを呼び込んで、東南アジア市場を網(wǎng)羅する物流ネットワークを基本的に完成させた。
実際、國內(nèi)のeコマース企業(yè)はドメイン取得に巨額の費用を支払っている。さきに京東商城は「jd.com」に3千萬元(約4億9262萬円)を支払い、金名網(wǎng)と易特広告連盟の創(chuàng)始者の徐俊氏は米國の上場企業(yè)ハズブロから「game.com」を買い取るのに1億ドル(約102億円)を費やした。酒仙網(wǎng)の◆(「おおざと」に「赤」)鴻峰董事長(會長)などは、よいドメイン名があれば広告費用を90%節(jié)約できると豪語する。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2014年4月24日