外國人観光客數が増加の一途を辿っていることから、日本のホテル業のキャパシティ不足がますます深刻化している。中國最大の民間航空會社?春秋集団は28日に記者會見を行い、日本のザイマックスグループと提攜し、関西空港近くに「からくさスプリングホテル」を共同で建設、年末の開業を目指すと発表した。中國新聞網が伝えた。
2015年、日本を訪れる外國人観光客數は延べ1973萬人に達した。2016年には「2020年までに年間2千萬人の外國人観光客を誘致する」という目標が早々に達成されることは、もはや疑う余地がない。
春秋集団が発表した統計データによると、訪日外國人観光客數が2020年までに延べ2500萬人まで増えると、日本のホテルは、4萬1千室の客室不足に陥ると予想される。日本の観光庁はこのほど、ホテル改修、民泊の開放、新設ホテル建設をめぐる一連の奨勵措置を発表した。
このような政策面での変化も、春秋集団が日本のホテル業進出を決めた要因となった。とはいえ、今回の提攜は、同社にとって初めての日本ホテル界進出の動きではない。これより前、同社は別の日本企業?サンフロンティア不動産と組み、名古屋に「スプリング?サニー」を開業する計畫を発表した。同ホテルはすでにテスト営業が始まっており、4月にグランドオープンの予定。
これら2つの春秋集団の提攜モデルは、基本的にはほぼ同じであり、ザイマックスグループはホテルへの投資を擔當し、春秋側は自らが持つ顧客源の優位性を活かしてホテルの「最低保証経営」を行う。
春秋集団は、ホテル業界への積極的な進出以外に、日本向けフライトも増便する。現時點で、春秋航空の中日線は週120便運航、大陸部21都市と日本9都市を結んでいる。計畫によると、中日線は今年、27路線から37路線に拡大、輸送旅客総數は延べ200萬人に達する見通し。
上海春秋投資管理有限公司(春秋投資)の王煜?董事長は、「日本のホテル業への投資を決めたのは、何よりも、中國國內と比べ、日本の地価の上昇空間が大きいと予想されることによる。春秋集団は今後、日本の中部?関西?関東など國內主要エリアに観光型チェーンホテルを展開する計畫だ」と述べた。(編集KM)
「人民網日本語版」2016年3月31日