83年前の12月13日、舊日本軍が南京を占領。約40日間にわたる殺害、暴行、放火により、市民30萬人以上が虐殺された。これは平均すると12秒ごとに一人の中國人が殺害された計算になる。中央テレビニュースが報じた。
1937年末、南京に進攻した舊日本軍は、中國人兵士と一般市民を下関の河岸に連行して射殺。死體が岸辺を埋め盡くすという、ぞっとするような殘忍な光景が広がった。
今月13日は7回目を迎えた南京大虐殺犠牲者國家追悼日で、中國は國を挙げて殺害された全ての犠牲者を追悼した。
それは、憎しみを抱き続けるためにではなく、「強くならなければならない」と呼びかけるためだ。
南京大虐殺
生存者はわずか73人に
今年、南京大虐殺の生存者4人がまたこの世を去った。現時點で、リストに登録されている生存者はわずか73人となった。
2020南京大虐殺の生存者100人の実録(白黒寫真は亡くなった生存者)
11月25日、中國侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞紀念館で南京大虐殺遺族慰霊祭が行われ、生存者の夏淑琴さん、葛道栄さん、石秀英さんら9人の家族25人が亡くなった家族ら犠牲者を追悼した。
83年の年月が経ったものの、當時のことを振り返ると、高齢になった生存者たちは依然として胸を締め付けられるような悲しみを蘇させている。
艾義英さん(92)は、「犠牲者の名前が刻まれている嘆きの壁の父親の名前を見ると、涙があふれてくる」と話す。
夏淑琴さん(91)は、「8歳の時に、家族が殺害され、私はなんとかそこから脫出した。家族たちに會いたい。その死はあまりに殘酷だった。今後、何回慰霊祭に參加できるか分からないが、生きている間に、日本政府が私に直接謝罪してくれたら、心が落ち著くのだが」と語る。
中國侵略日本軍南京大虐殺遭難同胞紀念館で開催された「南京大虐殺史実展」では、11月20日の閉館までの62日の間に、來場者2萬550人がメッセージを寄せ、そのメッセージノートを重ねると高さは148センチにもなる。
ある來場者はメッセージボードの前に30分立ち止まり、「貴重な今を大切にしたい」と書き込んだ。
ある6歳の子供は、中國語のローマ字表記で「世界平和」と書き込でいる。
「祖國が必要とするのであれば、召集されれば必ず応じる」、「平和のために兵士になる」。そこには、現代の軍人たちが祖國や國民に対する厳粛な誓いを書き込んでいる。
南京にあるたくさんの犠牲者の墓地には、花が供えられ、市民らが式典に參加して追悼の意を表した。
南京の地下鉄の多くの駅には、平和を願う壁が設置され、社會の各界の人々がそこに名前や平和を心から願うメッセージを殘した。
戦爭の火が消え、平和の花が咲き続けることを願っている。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年12月14日