上海モーターショーは規(guī)模の大きな國際的モーターショーの一つであり、自動車業(yè)界の晴れ舞臺でもある。初登場で新しいイメージを披露するメーカー、長い歴史をもち、伝統(tǒng)の技や意匠を伝えるメーカー、飛躍的なモデル転換を果たして、來場者をびっくりさせるメーカーなどさまざまだ。中國経済網(wǎng)が伝えた。
この舞臺では、たくさんのブランドが新たな発展の道を探っている。長年にわたり中國市場で輝かしい業(yè)績を上げてきた日系車も同様で、ここ數(shù)年は中國で「ワーテルローの戦い」を強(qiáng)いられており、成長ペースが鈍化した今、新たな発展の道を見いだすことが焦眉の急となっている。
▽トヨタ 主力はハイブリッドとデュアルエンジン
日系車のリーダーの名に恥じないトヨタは、これまでずっと日系車の代表であり、世界の自動車技術(shù)の分野でも、一貫して獨(dú)自の地位を保ってきた。トヨタの誇る技術(shù)の一つがハイブリッドであり、今回の上海モーターショーでも、得意とするハイブリッドを主力に據(jù)え、デュアルエンジンをうち出し、中國市場のハイブリッドブームを牽引しようとしている。
トヨタは今年第3四半期(7-9月)にはリニューアルした「カローラ」のデュアルエンジン車と「レビン」のデュアルエンジン車を発売する予定で、これまでは少數(shù)の消費(fèi)者にしか受け入れられていなかったハイブリッド車の普及タイプ車をうち出すとともに、価格面でも消費(fèi)者が期待するような普及価格をうち出すとしている。ハイブリッド車「プリウス」の発売以來、トヨタはこの分野での新たな動きが少なく、プリウスのリニューアルやバージョンアップのペースの遅さも不評だった。だが今回、相次いでハイブリッド2車種をうち出すことから、ハイブリッド重視の姿勢がうかがえる。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386